2012年 新年あけましておめでとうございます。
本日は2012年1月2日。箱根駅伝の往路を見ながらこのブログを書いています。
改めて、新年あけましておめでとうございます。
我が家の新年は実母の実家に帰省することが恒例となっていたのですが、ムスメが生まれたまだ幼いということもあり、今年は地元でゆったりと過ごすこととなりました。
地元で元旦を過ごすこと自体、十数年ぶり。
良い機会なので、元旦に地域の氏神様である常陸國總社宮で初詣に出掛けました。
元旦を地元でゆったりと過ごせるのがとても幸せに感じた2012年の幕開け。
今年も宜しくお願いいたします!
改めて、新年あけましておめでとうございます。
我が家の新年は実母の実家に帰省することが恒例となっていたのですが、ムスメが生まれたまだ幼いということもあり、今年は地元でゆったりと過ごすこととなりました。
地元で元旦を過ごすこと自体、十数年ぶり。
良い機会なので、元旦に地域の氏神様である常陸國總社宮で初詣に出掛けました。
神社へと続く参道。黄色い提灯が素敵です。 |
手洗い場に並ぶ参拝客の列 |
家族が、そしてみんなが楽しく平和に、そして健康に暮らせますように。 |
巫女さんの皆さん。 |
新年の運試し・おみくじにチャレンジ! |
おみくじは「吉」!でした。 |
總社宮の舞台には御神輿が!おべべ(着物)を着たムスメとともに。 |
常陸國總社宮禰宜の石崎貴比古さんと一緒に新年の記念撮影! |
元旦を地元でゆったりと過ごせるのがとても幸せに感じた2012年の幕開け。
今年も宜しくお願いいたします!
コメント
コメントを投稿